2016年4月15日金曜日

ディスプレイを接続しないで Raspberry Pi を起動するとデスクトップの解像度が低い

デフォルト状態だと Raspberry Pi にディスプレイを接続していない状態で電源を投入すると、デスクトップの解像度がかなり低い状態になっています。

これでは困るので、ディスプレイが接続されていない状態でも指定したデスクトップの解像度で起動するように設定してみました。

環境

  • Raspberry Pi 3 Model B
  • Raspbian GNU/Linux 8.0 (jessie)

まずはデフォルト設定でディスプレイを接続しない状態で電源を投入した場合を確認します。

Raspberry Pi 起動後にディスプレイを接続すると、上で述べたようにデスクトップの解像度がかなり低い状態になっています。

起動時のカーネルパラメータは以下のようになっていました。 (見やすいように改行を入れてます)

$ cat /proc/cmdline
8250.nr_uarts=1
dma.dmachans=0x7f35
bcm2708_fb.fbwidth=640
bcm2708_fb.fbheight=480
bcm2709.boardrev=0xa22082
bcm2709.serial=0x3b65b052
smsc95xx.macaddr=B8:27:EB:65:B0:52
bcm2708_fb.fbswap=1
bcm2709.uart_clock=48000000
vc_mem.mem_base=0x3dc00000
vc_mem.mem_size=0x3f000000
dwc_otg.lpm_enable=0
console=ttyS0,115200
console=tty1
root=/dev/mmcblk0p7
rootfstype=ext4
elevator=deadline
fsck.repair=yes
rootwait

いったんシャットダウンし、電源 USB を抜きます。

次は、HDMI にディスプレイを接続してから電源 USB を接続し起動します。

起動時のカーネルパラメーターは以下のようになっていました。 (見やすいように改行を入れてます)

$ cat /proc/cmdline
8250.nr_uarts=1
dma.dmachans=0x7f35
bcm2708_fb.fbwidth=1824
bcm2708_fb.fbheight=984
bcm2709.boardrev=0xa22082
bcm2709.serial=0x3b65b052
smsc95xx.macaddr=B8:27:EB:65:B0:52
bcm2708_fb.fbswap=1
bcm2709.uart_clock=48000000
vc_mem.mem_base=0x3dc00000
vc_mem.mem_size=0x3f000000
dwc_otg.lpm_enable=0
console=ttyS0,115200
console=tty1
root=/dev/mmcblk0p7
rootfstype=ext4
elevator=deadline
fsck.repair=yes
rootwait

ディスプレイ接続無し/有りの場合を比較してみました。

-bcm2708_fb.fbwidth=640
-bcm2708_fb.fbheight=480
+bcm2708_fb.fbwidth=1824
+bcm2708_fb.fbheight=984

接続無しの場合は 640 x 480、接続有りの場合は今回の環境では 1824 x 984 となっていたようです。

https://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/config-txt.md を見ると、解像度の固定は /boot/config.txt の hdmi_group 、 hdmi_mode で設定するようです。

以下のように変更してみました。

$ diff -u /boot/config.txt.org /boot/config.txt
--- /boot/config.txt.org        1980-01-01 00:00:00.000000000 +0000
+++ /boot/config.txt    2016-04-15 05:23:04.000000000 +0000
@@ -25,8 +25,8 @@
 #hdmi_force_hotplug=1

 # uncomment to force a specific HDMI mode (this will force VGA)
-#hdmi_group=1
-#hdmi_mode=1
+hdmi_group=2
+hdmi_mode=23

 # uncomment to force a HDMI mode rather than DVI. This can make audio work in
 # DMT (computer monitor) modes
  • 1280x768 60Hz にしてます。
  • ディスプレイの設定あまり詳しくないですが、このあたりの設定値を適切にしないと Raspberry Pi やディスプレイが壊れてしまう場合もあるようです。

再度シャットダウンし、一度 USB 電源を抜きます。

HDMI にディスプレイを接続していない状態で Raspberry Pi を起動

期待した通り、1280x768 になってます。

bcm2708_fb.fbwidth=1280
bcm2708_fb.fbheight=768

0 件のコメント:

コメントを投稿